-
エムハンド制作のDTPまとめ
DTP(Desk Top Publishing)は、パソコンを使用してデザインやレイアウトを行い、そのデータを印刷機で出力することを指します。主に書籍、パンフレット、チラシ、名刺などの紙媒体への印刷物を作成するために利用されています。DTPを使うと、Webサイトとは異なり、手に触れることができる印刷物が生み出されます。これによって、印刷時の加工や紙の質感を活かし、画面上では表現しきれないようなイメージを伝えることが可能になります。 弊社では、Webサイト制作と合わせてDTPも対応しており、統一し…
-
費用対効果の検証前に精査したいWeb広告の効果の定義
Web広告は費用対効果が全てです。広告の継続と停止、予算の増額と削減などの重要な判断は費用対効果の良し悪し次第と言っても過言ではありません。一方で、この費用対効果の検証が不十分であれば誤った判断に繋がります。特にWeb広告の「効果」の定義は費用対効果を表す指標に大きな影響を及ぼします。 そこで今回はWeb広告の費用対効果の「効果」に該当する「コンバージョン」の定義について改めて考えていきます。 ■目次 ・一般的なWeb広告のコンバージョン ・可視化できないWeb広告のコンバージョン ・可視化でき…
-
Webサイトの成果を可視化する報告テンプレートの紹介
エムハンドでは複数の自社サイトを社内で運用しています。 運用業務は情報の更新・発信をはじめ、定期的な改修や広告運用など多岐に渡りますが、中でも意外と悩ましく感じるのが「Webサイトの成果報告」です。実際にクライアントからも「Webサイトの成果報告はどのような内容にするべきなのか」というご相談をよくいただきます。 このお悩みに応えるため、今回はエムハンドのWebサイトの成果報告内容をご紹介いたします。 ■目次 ・理想的なWebサイトの成果報告に必要な内容とは何か ・エムハンドの報告内容 ・エムハン…
-
GA4の基本的な特徴と注意点とは?UAとの違いから解説
2023年7月1日にユニバーサルアナリティクス(UA)のデータ処理が停止します。Googleアナリティクス4(GA4)を急ぎ設定したものの、使用感の違いに戸惑っている方も多いのではないでしょうか。 UA同様にGA4はWebサイトのアクセスデータを収集して確認することができますが、データの収集方法や指標の定義などに違いがあります。 本記事ではWebサイトの計測におけるGA4の基本的な特徴と注意点をUAとの違いから解説します。GA4の設定がひと段落して、これからデータを確認していこうと考えている方は…
-
SEO対策が成功した後のWebサイトはどのように展開するべきか
Webサイトの集客施策としてよく挙げられるのがSEO対策です。近年では検索エンジンのアルゴリズムが複雑になり、成果を上げる難易度は非常に高くなっています。 一方で仮にSEO対策が功を奏し、安定して問い合わせが発生する状態を構築できたとしても、集客効果が持続するとは限りません。それどころか現状維持だけに注力していると、集客効果は徐々に低下していく可能性もあります。 では、なぜ集客効果が持続しないのか、本記事ではその理由と、SEO対策が成功した後のWebサイトの展開について考えていきます。 ■目次 …
-
エムハンドのランディングページ制作実績まとめ
ランディングページ(LP)とは、検索結果や広告などを経由してユーザーが最初にアクセスするページのことです。商品やサービスに特化したWebページのことを指し、リスティング広告やバナー広告などをクリックした際のリンク先でよく見られます。 情報が1ページに集約されているのが大きなメリットです。ユーザーは画面を縦にスクロールするだけでページ上の情報をすべて取得でき、お問い合わせや注文といった狙ったアクションにユーザーを直接結びつけることに特化しています。 今回は、弊社の戦略的ランディングページを制作ポイ…
-
エムハンドのリクルートサイト制作実績まとめ
弊社はこれまで多数のリクルートサイトを手掛け、その業種・業態は多岐に渡ります。リクルート市場は少子化による人材不足の影響で、戦略的なリクルートサイトが重要視され、企業らしさを視覚的に表現することや、新しい見せ方が求められています。 弊社はこの期待に、企業のリアルな情報分析や、課題に合わせたコンテンツを企画することで応えてきました。今回の記事では、弊社が制作した多種多様なリクルートサイトを25サイト厳選してご紹介いたします! 01. 三井住友海上火災保険株式会社 ■ POINT 時代の変化ととも…
-
リニューアル前に抑えておくべきSEO施策
検索での上位表示を目指すWebサイトを制作する際に抑えておくべき視点をまとめました。SEO対策の知識として必要なサイト構成やコンテンツ、サイトマップ作成時点で考慮しておかないといけない点などを解説します。 01. まず初めにすること 以下の特徴を書き出し、必要な要素を対象サイトに組み込みます。 ① 対象キーワードで検索 |どういうページが表示されているか ポータルサイト、下層ページ、企業トップページ |どういうサイト構造になっているか ページ数、サイトマップ、ディレクトリ構造など |どういうコン…
-
Web制作会社を選定する手順を見極めポイントについて
現在依頼してるWeb制作会社から別の制作会社に切り替えをご検討中の皆さまへ、Web制作会社を選定する際の効率のいい選び方と見極めポイントについて、制作会社からの視点で解説させていただきます。 デザインのこと、WEBのことはよくわからないという経営者の方、WEBのご担当者様には特に参考にしていただければと思います。 ■目次 ・制作会社を選ぶ手順 ・制作会社の探し方と問い合わせ方法 ・問い合わせた5~6社の中から2社を選定 ・打ち合わせ時のポイントと条件提示のコツ ・最終選考時のチェックポイント 制…
-
ホームページからのお問い合わせの質を改善する施策案6選
ホームページからのお問い合わせ数は多くあるものの、お問い合わせの質が悪いとお悩みのWeb担当者様もいらっしゃるのではないでしょうか。さらに掘り下げると、質が悪いお問い合わせへの対応コストが問題となっているケースが多いと思います。 この場合、お問い合わせが発生した後の初動対応の方法で、ある程度解消される可能性もあります。 あらかじめ、お問い合わせの質の良し悪しに応じた対応方法を決めておき初動対応時に質を判断して対応する、という方法になりますが、担当者のスキルに依存します。ご自身がWeb担当部署であ…