集客できる“ウェブコンサルティング”
ビジネスの
課題を解決する
コンサルティング
確かなディレクション力で、企業・
サービスの価値を向上させ、ビジネ
スの課題に解決をもたらすWebプラ
ンニングを立案します。
集客できる“ウェブサイト制作”
クリエイティブで
成果を出す
WEBデザイン
最適な情報設計と時代を掴む
デザイン力で、ターゲットの
需要にミートするWEBサイトを
制作します。
集客できる“運用・プロモーション”
継続的な
価値を提供する
プロモーション
PDCAを回しながら最適化を図ります。
社内対応なので、スピーディで
費用対効果の高いプロモーションが
可能です。
ホームページから“集客”するための
トータルサポート体制
創業より17年、3,000サイトのホームページ制作実績と継続率90%を支えるのは、
スタッフ総勢80名のディレクター、デザイナー、エンジニアです。
私たちは、ホームページからの集客の為に、全ての仕事に全力で取り組み
集客アップに不可欠なすべてのWEBマーケティングの領域でもある、
企画提案からデザイン、SEO対策、リスティング広告の運用に至るまで
トータルでサポートし「集客できるホームページ制作」をご提供致します。
-
PLAN
課題に合わせた
ご提案 -
DESIGN
高品質な
クリエイティブ -
PROMOTION
費用対効果の高い
プロモーション -
ANALYSIS
需要を先読みする
分析・改善
WORKS
確かな価値の提供
期待以上のプランを、想像を超えるデザインでカタチにする。それがエムハンドが提供する価値です。
デザイン戦略に裏付けられたホームページ制作は、顧客満足だけでなく、エンドユーザーに良質な「体験」をもたらします。
-
株式会社ファイズ
株式会社ファイズ
https://phyz.co.jp/
-
株式会社三扇堂
株式会社三扇堂
https://www.sansendo.co.jp/
-
MS&ADインシュアランスグループ
MS&ADインシュアランスグループ
https://www.msad-group-saiyou.com/
-
日本ゼトック株式会社
日本ゼトック株式会社
https://www.zettoc.co.jp/
-
株式会社トップロード
株式会社トップロード
https://www.top-road.co.jp/
-
大同生命保険株式会社
大同生命保険株式会社
https://www.daido-life-recruit.jp/
SERVICE
幅広いニーズに応えるサービス展開
上場企業様から個人経営のお店まで、ホームページ制作だけではなく、
規模やニーズに合わせた最適なWEBサービスのご提案をいたします。
-
WEBコンサルティング
ビジネスの課題を明確にし、目的達成のためのマーケティング戦略をご提案。
- マーケットリサーチ・分析
- WEB戦略策定
- SEO対策 (検索エンジン最適化)
- データマネジメント
-
WEBサイト制作・開発
確かな技術と品質で、ターゲットやデバイスに最適なWEBサイトを制作いたします。
- コーポレートサイト・採用サイト・ECサイト
- 集客サイト・ランディングページ
- スマートフォン・タブレット対応
- アプリ開発
-
運用・プロモーション
運用体制の構築や、集客・プロモーション策のご提案などもきめ細かくお手伝い。
- 更新代行・運営サポート
- リスティング広告運用
- ディスプレイ広告運用
- アクセス解析・検証
「選ばれ続ける」 これがエムハンドの品質です。
「エムハンドに頼んでよかった」その言葉が私たちの働くモチベーションです。
最初の依頼から9割のお客様と、長いお付き合いが続いています。
-
取引企業数
600社以上 -
制作実績
3000サイト以上 -
顧客定着率
90%以上
お打ち合わせ、お見積り、ご相談はお気軽にお電話ください
0120-868-102
M-HAND BLOG
エムハンドブログ
一覧を見る-
ランディングページ(LP)とは?特徴やメリットを知って売れるサイトをつくろう
LP(ランディングページ)は広義には、ウェブサイトの中でユーザーが最初にアクセスしたページを指しますが、狭義にはユーザーを1ページで完結する集客サイトを指し、ユーザーのCV(コンバージョン)を獲得するためのページを意味します。 こちらでは後者の意味でのLPを取り上げ、LPがもたらすマーケティング上のメリットを徹底的に紹介していきます。 LPとは こちらではLPとは1ページ完結型の集客サイト(広告の受け皿)であるとしてお話しを進めていきます。 ではその特徴を細かく見ていきましょう。 LPの特徴 縦長レイアウト ページリンク…… -
要件は本当に妥当?ホームページの費用感が合わない時に検討すべきこと
ホームページリニューアルのため、専門業者へ見積もりを依頼したところ、思いのほか高い金額を提示されてしまう時があります。それは依頼した専門業者の価格が高かっただけなのでしょうか?もしかしたら、会社からの要件の出し方に問題があったのかもしれません。 今回は、上記のように、自分たちの予算感と専門業者から出てきたホームページリニューアルの費用感が合わない時に、検討すべきことをご紹介していきましょう。 専門業者の問題だと決めつけるのではなく、発注側で工夫できることも多くあります。どんな解決策があるのか、一緒に見ていきましょう。 ホ…… -
Indeedに自社の採用ページを無料で掲載するための6つのチェックリスト!
現在、人材市場は労働者の売り手市場になっており、企業はなかなか優秀な人材を確保することが難しくなっています。そのため、少しでも求職者との接点を増やしつつ、自社の魅力を伝えていきたいところです。 求職者との接点を増やす方法として、自社の求人ページをインターネット上に公開する方法がありますが、その他にも採用ページを有効活用する方法があります。それがIndeedとの連携です。 Indeedといえば、ワンピースの実写版CMを公開したことで最近話題になった求人情報検索エンジンです。月間1,200万人以上の利用者数を誇るこのサービスを有効活用して、自社の…… -
IT補助金の有効活用で良質なホームページを構築しよう
これまで大企業がメインだったIT活用も、今ではIT導入のハードルが低くなり、中小企業にとってもIT導入は大きな味方となりえる時代となりました。そして、国も中小企業のIT導入を推奨しており、「IT導入補助金」という補助金制度を活用することで、自社の負担を抑えながらIT導入を進めることができます。 補助金の申請には期限や条件等考慮した手続きが必要となりますので、こちらでは補助金の概要や申請方法等についてご紹介します。 1. 制度の概要 IT導入補助金の対象は、ITを活用し、企業の売上向上や生産性向上(フロント・ミドル業務)、社員による管理作業の負担……
上場企業から広告代理店、個人経営のお店までお任せください。
お客様のベストパートナーとなれるよう、様々なご要望にお応えできる体制をご用意しております。