コーポレートサイトは、企業の顔
対面ではなくWeb上でファーストコンタクトする時代
まずはWebで検索する時代、企業のことを知るのもWeb上となれば、コーポレートサイトの印象が企業の第一印象そのものになります。
ユーザーにどのような印象を抱いてほしいか、どのような会社だと思わせるか、コーポレートサイトの役割は重要です。
数多くのコーポレートサイトを制作してきた経験から、的確に印象付けるデザイン力と提案力で企業の顔となるサイトを制作します。
コーポレートサイトは弊社にお任せください。
「技術を通して新しい未来を創る企業」であることを
シンプルなデザインで表現
システムインテグレーションや情報システムの設計・構築などを通じて、幅広い業種・業態の法人に付加価値の高いITサービスを提供している株式会社DTS様のホームページをリニューアルいたしました。情報量が膨大なため、ユーザーが欲しい情報にすぐたどり着けるように情報の整理や導線設計を重要視して制作しています。デザインはシンプルに、グラデーションをアクセントとして使用することで「技術を通して新しい未来を創る企業」であることや、45年以上培ってきた技術力、実績にあぐらをかかず未来を切り開く先進性を表現しました。

Outline
- 制作内容
-
- ディレクション
- デザイン
- マークアップ
- 制作規模
- 約150ページ
- 製作期間
- 1年5ヶ月
Credits
- Director
- Shinomura
- Designer
- Yoneda
- Engineer
- Ura / Kodama / Hayashinuma
シンプルなデザインで花の美しさを際立たせるとともに
ユーザーに情報をわかりやすく伝える
日本最多数の花のコーディネーター「フローリスト」が在籍する日比谷花壇様の「Hibiya Kadan Wedding」のサイトを制作いたしました。日比谷花壇様が提供するサービスをシンプルにまとめ、写真が映えるデザインを意識して制作しました。明るいベージュを指し色に採用し、色温度を上げることで安心感や親しみのある印象を与えています。一部の写真に黒いレイヤーを被せることで、花の情報量をコントロールし、締まった印象やメリハリを出しました。

Outline
- 制作内容
-
- ディレクション
- デザイン
- マークアップ
- 制作規模
- ~20ページ
- 製作期間
- 3~6ヶ月
Credits
- Director
- Tamino
- Designer
- Yoneda
- Engineer
- Kudou
「独自性」と「わかりやすさ」を両立させ、
営業ツールとしても機能させる
株式会社はとバスエージェンシー様のホームページをリニューアルいたしました。営業ツールとして機能させるとともに、ブランドイメージ向上のため、「わかりやすさ」と「独自性」に焦点を当て制作しています。業務領域の部門ごとのページを充実させつつも、情報を整理し、サイト構成をシンプルにすることで情報がわかりやすく、それに加えて、他のエージェンシー企業にはない黄色のカラーをメインに使用し、締りのある黒色と個性のある赤色を差し色に採用することで独自性を出し、「わかりやすさ」と「独自性」を両立させました。

Outline
- 制作内容
-
- ディレクション
- デザイン
- マークアップ
- マーケティング
- 制作規模
- ~20ページ
- 製作期間
- 3~6ヶ月
Credits
- Director
- Tamino
- Designer
- Yoneda
- Engineer
- Kudou
- Marketer
- Nozaki
Works