歯科に強いホームページ制作 エムハンド
contact
ホームページ制作、運用・更新におけるご相談はお気軽にご連絡下さい。
0120-868-102
平日 10:00~19:00
blog
ブランディングからマーケティング医院経営、デザインについてなど歯科医院のWeb戦略において役立つ情報を更新しております。
歯科医院のホームページから予約が来ない?考えられる原因と対策例をご紹介
歯科医院のホームページを立ち上げたものの肝心の予約が来ない、またはこれまで予約が来ていたものの、最近になって予約が来なくなった、というケースは残念ながらあります。 しかし、その多くはホームページを解析し、原因を丁寧に解明することで、ちょっとした工夫や小規模のサイト改修で大きく改善することもあります。 本記事では、歯科医院のホームページから予約が来ない状況について、考えられる原因と対策例についてご紹介します。 まずは歯科医院のホームページの解析から 前提として、歯科医院のホームページを解析する必要…
2021.09.28
自費治療の歯科医院ホームページに掲載するべき内容とは?エムハンドの実績からご紹介
歯科医院の経営において、利益が大きいインビザラインやインプラントなどの自費治療の集患対策は重要なポイントのひとつです。 これらの訴求力を高めるために、自費治療の情報をより充実させた専門サイトを作成することは、Web戦略として非常に有効な施策として広く知られていることかと思います。 しかし自費治療に特化した歯科医院のホームページ制作を検討する中で、どのような内容を掲載するべきなのか迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで本記事では弊社の実績から、自費治療の歯科医院ホームページに掲載…
2021.08.24
歯科医院のホームページ作成で押さえておくべき6つのコツ
歯科医院の数は厚生労働省が調査した医療施設動態調査によると6万8,000以上存在しており、ホームページを作成する例も増えていますが、どんなコンテンツに仕上げたらよいのか迷っている方も多いと思います。 歯科医院の情報を集めているのは、歯科医院で治療を受けたいと考えている患者さんが大半なので、患者さん目線でどんな情報が求められているのかを考えてみましょう。 この記事では、歯科医院のホームページを作成するにあたって押さえておきたい6つのポイントを紹介します。 これから新規でホームページを開設したい、も…
2019.12.16
医療広告ガイドラインで歯科ホームページの気を付けるべき6つのこと
2018年6月に医療広告ガイドラインが改訂され、医療機関のホームページの表記基準が厳しくなりました。 歯科医を経営されている方の中には、歯科医を経営しながらホームページをガイドラインに合わせることが難しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 どこがどう厳しくなったのか? どんな罰則があるのか? どこに注意すればいいのか? このような悩みをお持ちの方も多いでしょう。 この記事では、医療広告ガイドラインとは何か?から、違反した時のペナルティ・気をつけるべきポイント・規制の限定解除など、要点…
歯科医院で患者の直前キャンセルを防ぐ4つの対策
歯科医院の安定経営を図るために必要なのは、患者のキャンセル対策です。 一般的な歯科医院ではキャンセル率が10%程度といわれていますので、1日に診察する患者が40名(治療費5,000円と想定)の場合、1日あたりのキャンセル数が4件発生したと仮定すると、急なキャンセルによる年間の損失は520万円以上です。(5,000円×4件×22日×12ヶ月) 急なキャンセルは歯科医院の経営にも影響を与えるだけでなく、治療が遅れることで患者にとっても不利益を被る結果になるため、できるだけキャンセル率を下げる取り組み…
歯科医院が待合室づくりで考慮すべき5つの成功ポイント
厚生労働省が実施した調査によると、歯科医院を含めた病院の待合室での待ち時間に不満を感じている人が26.3%いるという結果が出ました。[注1] こういった層を顧客として獲得するには、待合室で快適に過ごせる環境を整えること、いわゆる待合室づくりが患者満足度を高める対策として有効といえます。 予約診療を行っている歯科医院でも待ち時間が発生するケースも少なくないため、患者が診療までの時間を過ごす待合室は快適な環境になるように工夫することが大切です。 実際に待合室の環境が良い歯科医院は、患者からの評価も高…
2019.12.06
歯科医は必須!ブログで集患が効果的なワケ
はじめに 必然的に地域に根差した経営となる歯科医院の集患は、従来は地域の評判や口コミといったところが中心で、ポスティングや看板などを絡めて集患を進めていくのがスタンダードでした。 それゆえ急激に患者が増えることはなく、逆に近隣に競合ができた場合、横ばいあるいは減少するリスクを内包しています。インターネットの普及によってネットから歯科医院の情報を得る人も多く、最近ではスマホを使って来院予約をするケースも普通になってきています。 これらネット利用者をいかに来院まで導けるかというオンライン施策が、歯科…
2019.08.16
ホームページで差別化!歯科医院のブランディング戦略
はじめに 歯科医院を取り巻く環境は変化の只中にあります。 マクロ視点では歯科医師の増加と歯科医院の供給過多が指摘されており、ミクロ的に見れば、日本人の口腔環境の意識変化に伴い歯科医に求められる役割が、修復治療から予防歯科へとシフトしています。 こうした変化に対していかに流されず、そして取り残されずにいるか。それは今後の歯科経営における課題になるのではないでしょうか。 この課題を解決するための一つの手立てに、ブランディング施策があります。 ブランディングは何も一般企業だけのものではなく、これからの…
歯科医院の集患はスマホがベスト。モバイルファーストのHP作り
はじめに スマートフォンがより身近になり、年齢問わず多くの方がスマホを使って調べものをするようになりました。 歯科医院を探す際も同様に、スマートフォンを利用した検索が当たり前になっていて、歯科医院のWebサイトもスマートフォンでの表示に特化した仕様=モバイルファーストが求められています。 こちらでは歯科医院の集患に不可欠となる、モバイルファーストのホームページ作りをご紹介します。 歯科医院のホームページはモバイルファーストで モバイルファーストと聞いて勘違いされる方もいらっしゃると思うので最初に…
歯科医院ホームページ制作にはいくらかかる?相場をチェック!
はじめに インターネットが登場してから30年余りたち、ホームページは私たちの日常生活になくてはならない存在になっています。 歯科医院を経営されている方の中には、ホームページの必要性は理解しているものの、費用相場の見当がつかずなかなか制作に踏み切れていない方もいらっしゃると思います。 こちらではホームページ制作にかかる費用目安と、見積もりのポイントをご紹介します。 歯科医院のホームページ、外注した場合いくらかかる? では歯科医院のホームページを専門業者に依頼した場合、いくらかかるのでしょうか。 ま…
Contact us
制作会社の選考を社内でご検討されたい方へpdfでパンフレットをご用意しております。
ダウンロード
ホームページ制作、運用・更新におけるご相談はお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ・ご相談
お電話でのご相談も随時受け付けております。見積依頼などもお気軽にご連絡ください。