歯科に強いホームページ制作 エムハンド
contact
ホームページ制作、運用・更新におけるご相談はお気軽にご連絡下さい。
0120-868-102
平日 10:00~19:00
blog
ブランディングからマーケティング医院経営、デザインについてなど歯科医院のWeb戦略において役立つ情報を更新しております。
料金改定のお知らせ
平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 このたび当社では、サービス品質のさらなる向上と持続的な運営体制の強化を目的として、 2025年5月1日よりサイト制作費の料金改定を実施させていただくこととなりました。 これまで以上にお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、 制作体制の強化とサポート内容の充実を図ってまいります。 何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。 なお、2025年4月30日までにご発注いただいた案件につきましては、現行の料金が適用されます。 ■改定実施…
2025.04.21
ホワイトペーパーを追加しました
ホワイトペーパー「【2025年最新】歯科医院向け「集患の基本」」 を追加しました。 本資料では、それぞれの施策のメリット・デメリットを解説しながら、課題や目的、予算に応じた効果的な施策をご提案します。 こちらから、ぜひダウンロードください。
2025.04.20
ホワイトペーパー「採用サイトで応募を増やすコンセプト設計」 を追加しました。 本資料では、初めて採用サイトを制作される方に向けて、押さえておくべき3つのポイントをご紹介します。 こちらから、ぜひダウンロードください。
ホワイトペーパー「Webサイトからのお問い合せを増やす具体的な方法6選」 を追加しました。 本資料では、一定の条件下で成果が立証された、対応していないのなら今すぐ取り入れたいセオリーをご紹介します。 こちらから、ぜひダウンロードください。
年末年始休業のお知らせ(2024年12月28日~2025年1月5日)
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間、年末年始休業とさせていただきます。 大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 来年もより一層のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。 休業期間:2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日) ※2025年1月6日(月)より通常通り営業いたします。
2024.12.09
【無料ウェビナー開催】採用におけるDXを紐解く|動画やHPの重要性、Web面接のコツ
概要 デジタル技術の進化に伴い、採用活動のDX(デジタルトランスフォーメーション)が進む中、企業が候補者から「選ばれる」ための工夫がますます重要になっています。 本ウェビナーでは、採用動画制作会社、採用HP制作会社、そして採用代行会社の3社が共催し、デジタル時代の採用活動の要点を紐解きます。 採用動画・採用HPの重要性:求職者が企業を理解し魅力を感じるために、動画やWebサイトの役割は欠かせません。現代の求職者が情報をどのように収集し、どのような視点で企業を見ているかを具体的な事例と共に解説しま…
2024.12.05
ホワイトペーパー「Webサイト制作費用を予算内に収めるコツ」 を追加しました。 本資料では、制作費用を予算内に収め、効果の出るWebサイト制作にするための、依頼者向けのガイドをまとめています。 こちらから、ぜひダウンロードください。
2024.11.20
制作実績を更新しました。
くわばら歯科医院様のオールオン4・6LPを担当いたしました。 制作実績ページはこちらから、ぜひご覧ください。
2024.11.18
【無料ウェビナー開催】求人媒体から脱却する採用ブランディング
内容 「らしさ」を引き出す採用ブランディングを手掛けているFloom様と、求職者が「覚える」採用サイト制作を得意としているエムハンドで共催し、それぞれの得意分野を交えて「採用ブランディング」の具体的なアプローチにフォーカスしたウェビナーを実施いたします。各社が培ってきたノウハウを活かし、総合的に採用活動を改善する方法をご紹介いたしますので、是非ご参加ください。 トークテーマ 採用ブランディングに必要なものは? 覚える採用サイトを作るために こんな企業におすすめ 中小企業の採用担当者様 採用強化を…
2024.10.03
ホワイトペーパー「転職活動で採用サイトはこう見られる!」 を追加しました。 本資料では、求職者が転職を考え始めてから応募に至るまでの流れの中でどんな情報を求めているのかを解説し、実例を交えてコンテンツ制作のポイントをお伝えします。 こちらから、ぜひダウンロードください。
2024.09.06
Contact us
制作会社の選考を社内でご検討されたい方へpdfでパンフレットをご用意しております。
ダウンロード
ホームページ制作、運用・更新におけるご相談はお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ・ご相談
お電話でのご相談も随時受け付けております。見積依頼などもお気軽にご連絡ください。