歯科に強いホームページ制作 エムハンド
contact
ホームページ制作、運用・更新におけるご相談はお気軽にご連絡下さい。
0120-868-102
平日 10:00~19:00
blog
ブランディングからマーケティング医院経営、デザインについてなど歯科医院のWeb戦略において役立つ情報を更新しております。
ホワイトペーパーを追加しました
ホワイトペーパー「初めてのWeb制作 失敗しない!QCDS」 を追加しました。 本資料では、Web制作会社を選ぶ際、実際に依頼する際に気を付けたいポイントを、制作の流れとQCDSに沿ってご紹介します。 こちらから、ぜひダウンロードください。
2024.06.28
ホワイトペーパー「応募が集まる採用サイトの制作準備5ステップ」 を追加しました。 本資料では、成果の出る採用サイトのために、発注者が、制作会社に依頼する前から費用をかけずにできる、制作準備についてご紹介します。 こちらから、ぜひダウンロードください。
2024.06.21
制作実績を更新しました。
ビオラ歯科クリニック様のサイトを担当いたしました。 制作実績ページはこちらから、ぜひご覧ください。
2024.06.14
ホワイトペーパー「費用をかけずにできるWebサイト制作時に抑えたい SEO対策の基本」 を追加しました。 本資料では、ワイヤフレーム、デザイン、コーディング時に、Webサイト制作以外の費用を特別にかけることなく取り組めるSEO対策の内容をご紹介します。 こちらから、ぜひダウンロードください。
2024.05.14
ゴールデンウイーク休業のお知らせ(2024年5月3日~5月6日)
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 ゴールデンウィーク期間中は暦通り(カレンダー通り)に休業いたします。 休業期間:2024年5月3日(金)~5月6日(月) ゴールデンウィーク休業中のお問い合わせにつきましては、 2024年5月7日(火)以降に順次ご対応させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2024.04.26
くわじま歯科医院様のサイトを担当いたしました。 制作実績ページはこちらから、ぜひご覧ください。
医療法人みらい いばらき歯科クリニック様のサイトを担当いたしました。 制作実績ページはこちらから、ぜひご覧ください。
2024.04.23
エムハンドの歯科サイト制作実績まとめ
エムハンドのはじめてのクライアントは歯科医院様でした。その歯科サイトの評判は歯科業界に広がり、これまでに100医院以上のサイトを手がけることにつながりました。今回はエムハンドの原点ともいえる歯科サイトを設計ポイントも含めて35サイト厳選して紹介します。 01. 椿本デンタルクリニック https://www.tsubakimoto-dc.com/ ■POINT ターゲットは20~40代の女性で、一人の患者さまからその家族へと繋げていくことを目的としています。優雅で安心感のある雰囲気を演出しながら…
2022.07.06
歯科医院ホームページのSEO傾向調査!検索上位のホームページの共通点とは?
「歯科医院+エリア名」「歯医者+エリア名」などのターゲットキーワードで検索上位を獲得できれば、ホームページでのWeb集患においては非常に有利となるでしょう。 しかし、いわゆるSEO対策において「この施策で検索順位が必ず上がる」という必勝法は、残念ながら存在しません。効果があると思われる施策の実行と検証を繰り返していく必要があります。 「効果があると思われる施策」の考案方法はいくつかありますが、ひとつに競合調査が挙げられます。ターゲットキーワードで検索上位にある競合の歯科医院ホームページの傾向をつ…
2022.03.01
歯科医院の経営方針に応えるホームページ制作のポイントとは?-マウスピース矯正専門サイトの実績から-
歯科医院のホームページは「Web上で集患すること」を最大の目的として制作します。 つまり診療エリア内において、どの診療科目で、どのような患者さんを獲得していくか、ホームページの制作を通じて、歯科医院の経営方針に応える必要があります。 そこで今回は歯科医院の経営方針に応えるために、エムハンドではどのようにホームページを制作しているのか、制作実績をもとにポイントを解説いたします。 ご紹介するエムハンド制作の歯科医院ホームページ 医療法人くわばら歯科医院様 インビザライン矯正専門ホームページ サイトコ…
2021.11.30
Contact us
制作会社の選考を社内でご検討されたい方へpdfでパンフレットをご用意しております。
ダウンロード
ホームページ制作、運用・更新におけるご相談はお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ・ご相談
お電話でのご相談も随時受け付けております。見積依頼などもお気軽にご連絡ください。