
京都に関する資料の収集や保存、公開を50年以上にわたりになってきた京都学・歴彩館様のサイトリニューアルです。これまで京都府が運営を行ってきた京都学・歴彩館様ですが、2020年4月より民営化し株式会社コングレ様が管理・運営を引き継がれました。今回のご依頼は運営の引継ぎを機により学生や利用者に認知してもらう為、ブランディングサイトとしてリニューアルに至ったとのことです。
利用者がわかりやすく、歴彩館の建物、雰囲気に合ったサイトとなるよう設計をしています。
Request
ご依頼時の状況とご要望
- 集客をしたい
- 歴彩館の印象に合ったものにしたい
- 学生に認知させたい
Design
デザイン
今回の株式会社コングレ様からのご要望として歴彩館の建物の雰囲気に合ったデザインとのことでした。そのため直線的な構造とガラス張りという特徴をサイト内でも表現するため各コンテンツや背景などを縦線と横線で構成し、デザインにも四角を多用しています。
また、学生には学びに使う場であることをイメージしやすくするためホールや会議室などの写真をメインビジュアルに設定しています。


Other works
その他の制作実績
-
株式会社アスティ |ブランディング
繊維の質感と人への想いを調和させ、洗練したデザインで表現したサイト
-
株式会社山電器 |ブランディング
ものづくりを支える企業としての堅実さと信頼感を伝えるサイト
-
平岡特殊硝子製作株式会社 |ブランディング
お客様のニーズに対応できる信頼感と、ガラスの未来を感じられるサイト
-
株式会社I-ne BOTANIST 秋限定特設サイト |ブランディング
シズル感とストーリーで、思い出の香りを想起させるサイト
-
小西マーク株式会社 |ブランディング
アパレル風に商品を魅力的に見せるとともに、企業の対応力の良さを示したサイト
-
積水成型工業株式会社 採用サイト |リクルート
プラスチックの可能性と企業の姿勢を表現したサイト