• 制作ブログ

SNSの効果的な活用でアクセスアップ!Facebook、Instagram、Twitterの活用方法を紹介

8,540 view

自社サイトや物販サイトへのアクセスアップを目的に、FacebookやTwitterなどのSNSを利用した対策を行っている方も多いのではないでしょうか。
SNSは企業とユーザーのコミュニケーションにおけるハードルが下がるため、活用次第では大規模なプロモーションよりも効果のあるツールとなります。
ただし、参入企業が多くなればなるほど物珍しさはなくなり、ユーザーにとってはただ消費するだけのコンテンツ、あるいは”そういう活動”も行っている企業、といった薄い認識しかなくなります。
”バズる”コンテンツ、作れていますか?
では本当の意味でSNSを活用し、マーケティング上の武器としていくためには何をすればよいのでしょうか。
こちらではSNSをコミュニケーションツールとして活用していくうえで欠かせない、「アクセスアップ」方法を中心にご紹介していきます。

SNSを利用したアクセスアップとは何か

シンプルに言えば、SNSごとに最適な投稿を行い、効率的にフォロワーを獲得することを指します。

SNSの活用

SNSマーケティングという言葉が世に出て久しいですが、ブランディングを行ったり、新商品の紹介や商品の認知度を上げたりといった目的で活用する企業も非常に多くなっています。
SNS=ソーシャルネットワークサービス=だけに、消費者とのつながりをもち、それを実感するツールとなるほか、話題の拡散や口コミ効果、リピートしてくれるファンの獲得がロジックでは期待できるだけに、「まずは始めよう」と見切り発車的に始めたと思われるケースも散見されます。
SNSをマーケティングで活用するとは言いつつも、いざふたを開けてみると本当に「面白いネタ」「共感できるもの」にしかユーザーは反応してくれず、思ったようにファンやフォロワーを獲得できていない。そんな話が多く聞かれます。

SNSごとに対策が異なるのがポイント

SNSマーケティングを失敗するケースがなぜ多いのか。その理由が先ほど言及したような「コンテンツの魅力」に起因し、アクセス数を集められない根本的な原因のほかに、SNSの特徴を理解していないために起きているケースもまた多くなっています。
SNSと一口に言っても種類が複数あり、その特徴はまるで違います。つまりSNSごとにアクセスアップ対策を行いながら、コンテンツ対策も進めていく必要があるのです。

Facebookでアクセスアップする方法

Facebookの特徴は、エッジランクの高い投稿やいいね!コメント・シェアした情報がタイムラインに流れてくる点です。
この点から記事の滞留時間を延ばすことがポイントになり、そのためにエッジランクを上げるのが、投稿閲覧者やフォロワー増加のために最も効果的な施策となります。
ちなみにエッジランクとはFacebook独自のアルゴリズムで、ニュースフィード画面に表示される記事の優先度を決める要素です。
「経過時間」×「親密度」×「重み」によって算出されるエッジランクを上げれば、その分多くの人の目に記事がふれやすくなり、じっくり読んでもらえるようになります。
ところで3つの要素はすべて並列的ではなく、経過時間>親密度>重みの順で優先度がつけられています。
このエッジランクを上げる方法として、以下の3つの方法があります。

記事を投稿する時間を絞る

ある調査ではFacebookへのアクセスが多いのは「出勤前」と「帰宅後から就寝前」までの時間帯です。
この時間を狙って投稿すると多くの方に投稿を見てもらいやすくなります。朝と夜の2回投稿するのが良いでしょう。

シェアやコメントなどのアクションを起こす

コメントをしてきたフォロワーに返信したり、自社記事に関連した記事を積極的にシェアしたりするなどのアクションを起こすと、フォロワーが増えやすくなります。

記事への場所登録、タグ付けを行う

記事に言及した場所を登録したり、タグ付けを行ったりするとフォロワー以外のユーザーの目にもふれやすくなります。こうした投稿を見た人がいいね!やシェアをしてくれれば「投稿に対するアクション」が多いとみなされ、「重み」が+に判断されます。

Instagramでアクセスアップする方法

フォローしている人以外の投稿が流れてこないという、ほかのSNSとは異なる特徴を持っています。
おしゃれな写真が多く、ハッシュタグでほかの人の投稿を見るユーザーが多いので、投稿する際はおしゃれな写真に加工+汎用的なハッシュタグをつけるのがコツです。

おしゃれな写真を投稿しよう

元の写真が綺麗ではなくても、アプリなどを使えば容易に加工が可能なので、面倒と思わずにおしゃれな写真に加工して投稿するのがベターです。

汎用的なハッシュタグを活用!

ハッシュタグは分類上のラベルのようなもので、#」をつけて投稿すると自動的に同じハッシュタグを使った投稿の一覧ページへリンクされます。
汎用性の高いハッシュタグには、以下のようなものがあります。
#instagram、#instalike、#happy、#fun、#cool、#nice、#hot

Twitterでアクセスアップする方法

匿名で利用でき、リアルタイムで行われた投稿に対し、迅速(タイムリー)に反応ができる点、リツイートによって不特定多数の人に情報が届く可能性があるのがTwitterです。
こうした特徴を生かし、より多くの人の目に触れるよう投稿タイミングを調整するのがコツです。

投稿タイミングを計ろう!

リアルタイムで投稿が流れるので、多くの人が寝ている深夜やデイタイムの忙しい時間帯での投稿は非効率です。
ターゲットとなるユーザーが会社員であれば、朝やお昼ご飯時、夜のあまり遅くない時間帯がベターです。

ほかのユーザーへアクション

知名度が高いタレントや著名人へのフォローや、いいね、リツイートなどのアクションを起こすと、アカウント自体がそのアクションを起こしたことをほかのユーザーに知ってもらう=不特定多数の人に見てもらえる機会を増やすことになります。

まとめ

ここまでSNSの活用方法として、Facebook、Instagram、Twitterと3つのSNSを軸に、それぞれのアクセスアップ対策をご紹介してきました。それぞれの特徴を理解することでより効率的にフォロワーを増やし、SNSマーケティングをスムーズに進めていくことができるはずです。ぜひ試してみてください。